周りの痩せている人を見てみると猫背の人が多くないですか?
また、ここを見てるあなた自身も猫背ではないですか?
猫背を直したいと思ったことはないでしょうか?
今回は猫背に関して調べてみたので紹介してみます!
おすすめ記事
・太れるプロテインならフトレマックス【売れ筋No.1】
・太れるサプリならプルエル【人気商品!!】
・おすすめのプロテインランキング
猫背って太る?痩せる?
猫背って太るイメージですか?痩せるイメージですか?
猫背って楽な体勢ですよね。
腹筋を使わないで済みますし、肩に力も入らないですし。
そんな体勢でいると、腹筋の力が衰えてきますよね。
そうすると、基礎代謝が落ちて、太りやすくなります。
しかし、猫背でも痩せたままの人は多いですよね。
一方で、太っている人にも猫背って意外と多いんですよね。
理論的には猫背は基礎代謝が落ちやすく太るという話ですが、
実際に猫背が太るかというと、痩せ型の人も猫背が多いですし、
一概に猫背が太るとは言えないのでしょう。
太っている人に代謝が悪い人が多いのは事実ではありますが、
代謝の良し悪しだけが太るかどうかには関係ないと別の記事で紹介しています。
腸内環境の悪さなど、別の要因で痩せているケースも多いです。
以下の記事で代謝について紹介しているので是非ご覧ください。
-
太りたいなら代謝ダウン?代謝が悪いと太るの?代謝を上げる方が良いの?
続きを見る
太るか痩せるかは別として、共通して言えるのが、
猫背だと胃下垂になりやすかったり、お腹に脂肪が溜まりやすいということです。
そのため、猫背でも痩せ型の人は多いですし、
痩せ型でお腹だけぽっこりしている人もいます。
どちらにせよ、猫背が不健康そうに見えるのは間違いありません。
なので、是非猫背を直したいものです。
猫背は貧相なヒョロガリに見える!
太っている人にも痩せている人にも猫背はいるとのことですが、
やはり猫背は印象が悪いです。
胸を張っていないで猫背でいると、ただでさえ痩せているのに、
もっと痩せて見えますし、卑屈な感じに見えてしまいます。
胸を張って堂々としているとそれだけで痩せていても多少はマシに見えます。
なので、是非胸を張っていきたいものです。
猫背の人は肩が内側に入っているので、両肩を後ろに引く感じにしていると良いでしょう。
太りたいなら姿勢をよく!猫背を改善する方法は?
猫背の人はどうやったら猫背が直るのでしょうか?
まずは先に書いたように肩を後ろに引く感じにすると良いです。
また、胸の中心を前に押し出す感じにすると良いです。
スマホの画面を覗く際に、つい画面が小さいので顔を近づけてしまいますが、
顔を近づけるのではなく、背筋を伸ばした状態で、画面を顔に近づけたいです。
そういった日常の心がけがまずは大事だと思います。
それでもやはりすぐに治すのは難しいので、背筋のストレッチや筋トレをしましょう。
背筋のストレッチに関しては以下の動画を参考にやってみてください。
2分弱の動画なので是非視聴してみてください。
猫背を改善しつつ筋トレも取り入れたい!
猫背を改善するためには腕の筋肉や背筋を鍛えると良いです。
肩周りの筋肉や胸周りの筋肉も大事です。
猫背と関係もありますし、肩周りや胸周りを鍛えると堂々と見えます。
スーツや洋服も似合うようになります。
筋トレは以下の記事に書いてあるように肩・胸・下半身を中心に鍛えつつ、
背筋も鍛えたいものです。
背筋の鍛え方は、以下の動画が参考になります。
ジムで背筋を鍛える他に自宅でも出来るので良いと思います。
筋トレするのであれば、プロテインと粉飴も欠かせません。
脂肪を付けて筋肉を大きくするためには糖質とタンパク質が必要です。
プロテインと粉飴(マルトデキストリン)を混ぜたものを、
筋トレの最中と直後、そして食事の後に飲むと良いでしょう。
プロテインはホエイプロテインをおすすめします。
以下の記事におすすめの商品を載せているのでご覧ください。
プロテインを飲む際は、フトレマックスという商品を飲むと体がより効率的に大きくなるかと思います。
フトレマックスとは、一般的なプロテインに比べて細かい分子のタンパク質で吸収しやすく、
満腹感に影響を及ぼさない果糖が入っていて脂肪が付きやすいです。
やはり基本は食事なので満腹感に影響がない果糖は良いですね。
また、フトレマックスには腸内環境を整える乳酸菌や、食欲増進効果が狙える生姜成分、
更に痩せ型の人に多い神経が過敏なタイプに効くGABAやポリフェノールが入っています。
以下の記事でフトレマックスについて詳細に書いているので是非そちらもご覧ください。
関連記事
その他の筋トレや運動の記事は以下の記事でまとめているので、是非そちらもご覧ください。
-
筋トレや運動をして太りたい!体を大きく太るためにするべきことは?【まとめ記事】
続きを見る